• 富山~仙台/磐越西線など(富山県富山市他)
    好きなアニメはのんのんびよりとスライム倒して300年~です こばとです。 富山県4泊5日目 仙台に帰るこれの続き→富岩運河・岩瀬地区など(富山県富山市)泊まった宿 駅からまあまあ遠いこと以外満点だった超曇り 朝6時半くらい富山駅泊行き泊駅ついた30分くらいあるけど駅から出れない下新川郡朝日町駅前えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 直江津越中宮崎 もうすぐ新潟県たぶん市振駅 たぶん親不知駅 高速道路が海...
  • 富岩運河・岩瀬地区など(富山県富山市)
    好きなアニメはのんのんびよりとスライム倒して300年~です こばとです。 富山県4泊4日目-②これの続き→富山市中心部/富山城址公園・TOYAMAキラリなど(富山県富山市)船に乗るよ木場橋原発の模擬原発、いわゆるパンプキン爆弾が落ちた場所らしい中島閘門まで来た 重文たぶん青鷺門が閉まるところ1934年設置鷺は水が減って餌が取りやすくなるのを狙って、よくこのあたりにいるらしい進行方向の門が開くで、すぐUターンする水圧...
  • 富山市中心部/富山城址公園・TOYAMAキラリなど(富山県富山市)
    好きなアニメはのんのんびよりとスライム倒して300年~です こばとです。 富山県4泊4日目-①これの続き→高岡市中心部・吉久地区(富山県高岡市)今日は晴れ 宿で借りた自転車で市内を回る市役所に展望台がある富山駅側富山城側南呉羽丘陵そういえばこの旅行で一回も立山連峰見てない市役所の中堀富山城来た復元された城鏡石と呼ばれる巨石がはめられている中央あたりにそびえる変な塔がさっきの展望台県会議事堂の一部だった石富...
  • 高岡市中心部・吉久地区(富山県高岡市)
    好きなアニメはのんのんびよりとスライム倒して300年~です こばとです。富山県4泊3日目-②これの続き→新湊地区/放生津八幡神社・内川など(富山県射水市他)吉久駅で降りる 安全地帯がない雨です重伝建地区の吉久地区百万石加賀藩の物流拠点地区だったらしい吉久神明社古い町並みが残るサマノコっていう目の細かい格子古い建物が並ぶのは片側だけかも新吉久駅昔笹津線とか射水線で走ってた車両らしい高岡市中心部へ 急患医療セ...
  • 新湊地区/放生津八幡神社・内川など(富山県射水市他)
    好きなアニメはのんのんびよりとスライム倒して300年~です こばとです。 富山県4泊3日目-①これの続き→ 五箇山/菅沼合掌造り集落など(富山県南砺市)富山駅に向かう途中 萬霊塔 150年ほど前の火事で亡くなった方々の慰霊塔らしいすごい曇り高岡駅に来ました 昨日ぶりドラえもんポスト 高岡は藤子不二雄誕生の地らしい高岡駅万葉線 なんとこれ15分に1本あるんですよね 便利車内終点 越ノ潟駅 渡船発着場 あと大雨ばい...